2012・2・24
雨や雪でお休みしていた アジリティレッスン 今日は晴れました 午前中は風が強くて 危なかったそうですが 午後からは 少し弱くなって良かったです ![]() 今日ご一緒したのは 明日と明後日の競技会にエントリーされてるマイルくん ![]() マイルママさん 最近 犬服にめざめたそうです セーター良く似合ってますね(^・^) 明後日エントリーのハイスピード蘭ちゃん ![]() まず AG2のコースを本番さながらに 7分間の 検分の後に 走りました 結果は・・・拒絶1 スタートを待たせなかったので 自分の後ろに回り込みそうになり あたふたしたがそこはセーフ 中盤の フロントでいけるところを あえてリアでやってみたがそこで 拒絶 リアのタイミングがうまくいかない 私が 突っ込みすぎて Runは 何々どうした?って止まってしまう 苦手意識が Runにわかってしまうんだろうな 頑張れ わたし(@_@;) その後は 最近の競技会でよく出ている4パターンの部分練習 大事なことは犬とのバランス と タイミング 良~く 頭と 体に 叩き込まなくては( ..)φメモメモ マイルくんペア 蘭ちゃんペア 競技会 気をつけて いってらっしゃい~(@^^)/~~~ 楽しんできてくださいね ![]() 牧場の羊さんたち ![]() ふうっ~と 吹きたくなる 綿毛 ![]() 小さな 小さな 花たち ![]() ここは 毎回 季節の流れを感じることができる場所です Runちゃん 帰ってから おとうしゃんに 報告です ![]() おかあしゃん ダイエットせんばでしゅ 走るの 遅すぎでしゅ (>_<) Runちゃんから ダメだしです(・。・; おかあしゃん ガ・ン・バ・リ・マ・ス!!! ■
[PR]
▲
by runiz
| 2012-02-24 23:58
| アジリティ
2012・1・13
今年初めてのレッスン ![]() この日 ご一緒の マイルママとランママさんに 良かったね~ と言ってもらい うるっとなった 心配してたよって ![]() ![]() 広い広い ふれあい牧場の一画にある ドッグスクール ![]() 鳥のさえずり 風の音 草の臭い 自然がいっぱいの その中で 愛犬とともに 楽しく時間を共有する 私にとって 一番 楽しいことだ 今年の目標 まず、痩せる 恒例の正月太りで Runについていくのが やっとだった また、ランニングを始めようとおもう 基礎体力をつけたら 少しは 動きがよくなるはず・・・ そして、本当の目標は 『流れるようなハンドリングでRunを気持ちよく走らせる』 よく先生から言われる Runはできてるんだけどね~、Yさんがね~ そうです、私が邪魔してます・・・ ハイ、承知しております、ペースを乱している事・・・ ドタバタ・・・迷子・・・etc・・(T.T) おかあしゃん 頑張るからね Runとチームを組んで 3年が過ぎた 山あり 谷あり アジリティ禁止令 チーム解散 幾つもの危機を 乗り越えて 今がある 初めて アジリティフィールドに入り ハードルを飛ばせた時の 大きな感動を 思い出す これが アジリティの原点だとおもう あの頃の気持ちを大切にしたいな Runがいつまでもアジリティを好きでいてくれますように 今日のRunちゃん ![]() テーブルの上のパンを袋ごと 引っ張り落として うまうまと食べてました 最後の一個をくわえたところでお縄 ■
[PR]
▲
by runiz
| 2012-01-20 12:00
| アジリティ
2011・12・22
今年 最後のレッスン ご一緒したのは リッキーちゃん ピンクのお洋服がお似合い ![]() マロンちゃん スピード 分けて欲しいな・・・ ![]() ワンコを写すのってむずかしい りッキーちゃんとマロンちゃんの お顔が一つもとれてなかった・・・・ 一応 Runちゃんもね ![]() マロンちゃんのオビのお手伝いと アジは部分練習して コースを1走して 終了 アジ三昧の一年でした 来年もできるかな ずっと ずっと 一緒に走りたい 先生 ホワイト フィールドの皆さん お世話になりました よいお年を お迎えくださいませ ■
[PR]
▲
by runiz
| 2011-12-25 12:07
| アジリティ
2011・11・13
楽しかったね Runちゃん ![]() なんか不思議な感じ・・・・・ 走っていて つながってる感じがした 一体感・・・・ ていうのかな 三歩進んでは二歩下がり・・また下がり・・・ でも 少しづつだけど 前進してるんだよね チームゆたっと これからも ガンバロ~ね ギャンブラーの表彰 ![]() リーくん 1年以上の ブランクを感じさせない 走り さすが 『チーム 特攻隊』 マロンちゃんチームは これからどんどん 伸びていくんだろうな ![]() さぁちゃん 凜ちゃんを抱っこ^m^ 凜ちゃんの手ってが かわゆい(^_-)-☆ ![]() 始まる前に ランチをした ![]() フランス料理!? 大食い親子には 物足りない量・・・ おご馳走さましてから すぐ コンビニに駆け込んだのは いうまでもない(笑) やっぱ バイキングだね ( ^^) _U~~ ■
[PR]
▲
by runiz
| 2011-11-16 09:43
| アジリティ
まず 日曜日のレッスンの反省を
スラローム ダメだった・・・・ わたしがよくない 走るスピードが途中遅くなったり 最後を焦ったりしているから RUNは私に合わせて 途中止まるし 最後も抜ける 私がダメージ受けてるな この前の競技会引きずってる・・・ 結構な凹み 弱いなぁ~ 先生からも 私が変なことしている RUNはできるんだから 自信もってやりなさいと RUNは ちらちら 私のことを気にしながら 走ってる ゴメンね ちっともうまく指示できなくて もっと引っ張っていかないとね Runちゃん おかあしゃんを 見捨てないでね(・。・; 楽しく走る (*^^)v 今は それが目標です ![]() Runちゃん 今度の日曜日 4時出発になりそうだけど 楽しもうね♪ ■
[PR]
▲
by runiz
| 2011-10-18 22:11
| アジリティ
午前5時半
![]() さあ お弁当を つくるぞーと 起き上がろうとうとしたら 『痛いツ』 首筋に痛みが走った 寝違えたかな? いや もしかして昨日転んだから・・・・!? ![]() 雨上がりのレッスンは要注意!! グランドがわかめみたいな藻?で 滑りやすくなっている 注意して走っていたつもりだったが へたなハンドリングで リアして180度のバーを跳ばせる時につっこみすぎて ブレーキかけたとき スッテンコロりん バーを壊しちゃいかん!!と 必死でこの大きな体を止めた 『大丈夫ですか・・』先生もマイルママも笑いをこらえているのがわかる 私もおかしくて『ぜんぜん 大丈夫ですぅ~ 恥ずかし~(~_~;)顔からいかんでよかった~』 なんて言ってたけど 本当は手がちょっと痛かった ![]() その時の重力が 首にきたのね うん 納得(^・^) More ■
[PR]
▲
by runiz
| 2011-10-17 21:53
| アジリティ
2011・10・14 Runちゃん地方 大雨
先生から雨の為 練習中止の連絡があり 次回の予約をいれて電話を切った しかし 今日の 私の頭と体は アジ仕様になっていたので あきらめきれず 折り返し先生に電話してみた お話中・・・ しばらくしたら 電話が鳴った 先生からだ 『先生、コース図とかで解らないところを教えていただけませんか』 『たった今 Kさんからも同じこと言われました、2時からしましょう』 ヤッタ~ 最新のコース図をもって 大雨の中 車を走らせた テーブルに3人座ると 三者面談みたいねと笑った (先生が子供 私が親で Kさんか先生 ^m^) 講習会がはじまった 私とKさんは偶然にも 同じコース図をもってきていたので 先生に見ていただくことになった あっ、そうか~というところが 必ず見つかる まだ 読みが浅い そして 必ずといいっていいほど 線がつながらないところがある そこでは 今までに習った事を 総動員で考える 考える けど 何せ記憶力 理解力が・・・・ ということで解ってないところを 再度 解説していただく 覚えの悪い私に 何度も教えていただき やっと わかった!! スッキリした 納得できた もう 忘れない! きっと・・ 多分・・・ 図にして説明 ![]() あっという間の2時間だった 次の走りに生かせるようにしたい 日曜日は晴れるといいな RUNと走りたくなった RUNはというと・・・ R 『早くなげてくだしゃい』 ![]() チョコレートの香りのする たまごちゃん ニッ 『なんか 視線感じる・・』 ![]() 運動不足 解消できたかな? 今日も元気でなによりです(^_-) ■
[PR]
▲
by runiz
| 2011-10-15 20:21
| アジリティ
朝夕はとても過ごしやすくなったが 3時からのレッスンはまだまだ暑い
今日ご一緒のワンちゃんは ナナちゃん らんちゃん まずは部分練習から 3本横一列のバーをS字にとばせる 3人三様に検分してから先生に見てもらう 皆 間違いではないです いいですよ と みんな 二ヤリッ(^^ その中から 最短の跳ばせ方を教えていただき それぞれに走らせてみる みんな うまくいった ナイス ラン!! 今度は逆向きにやってみる ???とたんに 判らなくなる 脳が働かない(~_~;) 最近 体もだけど 脳もヨボヨボ(笑) 逆バージョンと180度の練習をして、3わんこ暑さにゼエゼエしてた 汗っかきの私は この時点で もう滝汗(・。・; ここまでやって 休憩 ![]() 今度はコースを走る 4時になると随分涼しく感じる まず検分・・・ 悩みながらでも 自分の思うラインは決まった スタート RUNは よくついてきてくれた クリーンラン (練習のときはどうにかクリーンランできても、競技会の時は 異常に緊張してしまう 自信のなさが そうさせるんだろうと思う もともとドタバタなハンドリングがぎこちなくなり もう ぐっちゃぐちゃ・・・どう走ればいいの?ってRUNは歩いちゃうし、私はこの前は コースまで間違えちゃって失格してしまった、だから練習のときも 本番と思って 緊張感を持って 走ろうと思ってる) 走り終えて 先生から、トンネルから出たところで もう少しひっぱてあげると S字のラインが もっとスムーズになる と教えてもらう 犬はハンドラーの指示通りにやろうと 必死に見てる RUNが 気持よく 走れるように 上手になりたい フロントスイッチして 体が流れるところも直さなきゃ・・・ アジリティ 最高 \(^o^)/RUN 最高 いつまでも一緒に走っていたい ■
[PR]
▲
by runiz
| 2011-10-11 22:52
| アジリティ
競技会後はじめての練習
全部失敗のスラロームは、私の手の出し方に問題があったことが判明 今日やってみたら、いつもの調子でやってくれた、ほっとした 一生懸命 練習しょう ![]() ■
[PR]
▲
by runiz
| 2011-09-30 22:11
| アジリティ
|
最新の記事
以前の記事
2014年 09月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 カテゴリ
フォロー中のブログ
外部リンク
ブログパーツ
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||